カテゴリー: マイナーな話

マイナーの歴史

 
  • ディスクブレーキ or ドラムブレーキ

    ディスクブレーキ or ドラムブレーキ

    モーリスマイナーのブレーキは前輪、後輪ともドラムブレーキが付いています。 ディスクブレーキと比べてコストが低く抑えられる点で多く採用されました。 ドラムブレーキは制動性能が優れ良く止まります。 『え、』と思われた方も多い […]

    Continue Reading
     
  • マイナーの車載工具

    マイナーの車載工具

    モーリスマイナーの車載工具はあまり付属していません。 ほとんどのオーナーが自分に合った工具をチョイスしています。 クラッシクカーの演出として工具やそれを入れるケースもまた拘りたいアイテムです。 実際にかなりお洒落な物も見 […]

    Continue Reading
     
  • マイナーのテールランプは働き者

    マイナーのテールランプは働き者

    一人3役の働き者。モーリスマイナーのテールランプ 古い車に見られる私の好きなところ。 赤色のテールランプ一つで、全てを役割をこなすところです。 1960年代に製造された車の多くは赤色のテールランプが方向指示器とポジション […]

    Continue Reading
     
  • 富士山のふもと 峠を越えて。

    富士山のふもと 峠を越えて。

    クラシックカーでドライブする時の心配事はありますか? 故障で止まってしまうのではないだろうか。 オーバーヒートしてしまうのではないか。 長い時間走ってられないのではないのか。 そんな事を考えてしまい、古い車に乗る事をあき […]

    Continue Reading
     
  • 馬車から車へ モーリスマイナートラベラー

    馬車から車へ モーリスマイナートラベラー

    木枠の車、モーリスマイナートラベラー 一緒に出掛けたくなる車、そして生活を演出してくれる車があります。 あなたが車を選ぶ基準はなんですか?   早い車。(100Km/hまで何秒です。) パワーのある車。(400 […]

    Continue Reading
     
  • モーリスマイナー 総剥離、再塗装決定

    モーリスマイナー 総剥離、再塗装決定

    イギリスで1961年11月15日に出荷されたこのマイナー、海を渡りニュージーランドから日本へやって来ました。 製造から半世紀が経過した車両で途中塗装もやり替えていました。その塗装にムラが有り、塗装の厚い所、薄い所と上手い […]

    Continue Reading
     
  • チョークを引く?

    チョークを引く?

    チョークを引いてエンジン始動。この時期はチョーク無し 自動車教習所で日常点検は必須でした。今の車の点検はどんな感じなのだろうか? 電気自動車はエンジンでは無いからオイルもラジエター液も点検する事は無いだろう。 その他の車 […]

    Continue Reading
     
  • エンジン始動

    エンジン始動

    エンジン始動 時代の変化に伴いエンジンのかけ方もだいぶ変化して来ました。 さて、モーリスマイナーのこの穴、ナンバープレートの裏に隠れていますが昔の名残が残っています。 セルモーターが市販車に付いてから100年以上経ちます […]

    Continue Reading
     
  • ヘッドライト バルブ交換しました。

    ヘッドライト バルブ交換しました。

    ヘッドライトのバルブ交換しました。 日本に来てから約2年が経過した車両です。日本の雨や湿気の影響と思われる水滴が運転席側のヘッドライト内側に付着しておりました。バルブは青白く変色していました。こんな状況ですが幸いハイビー […]

    Continue Reading
     
  • モーリスマイナー大都会へ向かう。

    モーリスマイナー大都会へ向かう。

    マイナーで首都高速を走って東京に向かっています。 横須賀からベイブリッジ、鶴見つばさ橋、レインボーブリッジとデザインの異なる三つの大きな橋を渡って東京へ、1時間チョットの運転で渋滞もなく進んでいます。(免許を取りたての頃 […]

    Continue Reading
     

Theme by HermesThemes

Copyright © 2024 英国車 モーリスマイナーのお店、店長ブログ. All Rights Reserved