月別: 2015年6月

 
  • 2台のモーリスマイナー

    2台のモーリスマイナー

      1962年製 2台のマイナー 同じだけど違います。 F様 本日は遠方より試乗体験ありがとうございました。 乗られて来たミニも鮮やかな水色でとても綺麗でした。 今まで乗って来られた車の話や、もう一台も含め英国 […]

    Continue Reading
     
  • モーリスマイナーの乗り心地

    モーリスマイナーの乗り心地

    前回のブレーキの話の中にあった写真、ブレーキ以外殺風景で有りませんでしたか? 何か足りない。 スカスカして見える。 そんな気がしませんか。 なにか気づきましたか?   実は バネ(コイルスプリング)が有りません […]

    Continue Reading
     
  • ディスクブレーキ or ドラムブレーキ

    ディスクブレーキ or ドラムブレーキ

    モーリスマイナーのブレーキは前輪、後輪ともドラムブレーキが付いています。 ディスクブレーキと比べてコストが低く抑えられる点で多く採用されました。 ドラムブレーキは制動性能が優れ良く止まります。 『え、』と思われた方も多い […]

    Continue Reading
     
  • マイナーの車載工具

    マイナーの車載工具

    モーリスマイナーの車載工具はあまり付属していません。 ほとんどのオーナーが自分に合った工具をチョイスしています。 クラッシクカーの演出として工具やそれを入れるケースもまた拘りたいアイテムです。 実際にかなりお洒落な物も見 […]

    Continue Reading
     
  • マイナーのテールランプは働き者

    マイナーのテールランプは働き者

    一人3役の働き者。モーリスマイナーのテールランプ 古い車に見られる私の好きなところ。 赤色のテールランプ一つで、全てを役割をこなすところです。 1960年代に製造された車の多くは赤色のテールランプが方向指示器とポジション […]

    Continue Reading
     
  • 富士山のふもと 峠を越えて。

    富士山のふもと 峠を越えて。

    クラシックカーでドライブする時の心配事はありますか? 故障で止まってしまうのではないだろうか。 オーバーヒートしてしまうのではないか。 長い時間走ってられないのではないのか。 そんな事を考えてしまい、古い車に乗る事をあき […]

    Continue Reading
     
  • 馬車から車へ モーリスマイナートラベラー

    馬車から車へ モーリスマイナートラベラー

    木枠の車、モーリスマイナートラベラー 一緒に出掛けたくなる車、そして生活を演出してくれる車があります。 あなたが車を選ぶ基準はなんですか?   早い車。(100Km/hまで何秒です。) パワーのある車。(400 […]

    Continue Reading
     
  • モーリスマイナー 総剥離、再塗装決定

    モーリスマイナー 総剥離、再塗装決定

    イギリスで1961年11月15日に出荷されたこのマイナー、海を渡りニュージーランドから日本へやって来ました。 製造から半世紀が経過した車両で途中塗装もやり替えていました。その塗装にムラが有り、塗装の厚い所、薄い所と上手い […]

    Continue Reading
     
  • チョークを引く?

    チョークを引く?

    チョークを引いてエンジン始動。この時期はチョーク無し 自動車教習所で日常点検は必須でした。今の車の点検はどんな感じなのだろうか? 電気自動車はエンジンでは無いからオイルもラジエター液も点検する事は無いだろう。 その他の車 […]

    Continue Reading
     

Theme by HermesThemes

Copyright © 2024 英国車 モーリスマイナーのお店、店長ブログ. All Rights Reserved