オースチンA30・モーリスマイナーのハンドリング

1950年代に製造販売されたオースチンA30

とても愛らしい顔をしています。

ヘッドライト下のラインがチョットしたアクセント

ファイル_000 (114)

戦前販売されていたオースチン・セブンの後継車種でした。
1951年から1956年に製造されたA30は 803cc、30馬力の
Aシリーズエンジン

その後、1956年から1959年に製造されたA35はボディサイズは一緒で
エンジンが948cc 46.5馬力となりました。

A30・A35の 全長 3.47m 幅 1.37m
マイナー の  全長 3.76m 幅 1.55m

モーリスマイナーより一回り小さい大きさです。

オースチンA30もモーリスマイナーも同じ時代の小型車ですが、乗り味
は大分違います。

主にハンドリングとサスペンション

A30はウォームアンドペグ、マイナーはラックアンドピニオン。

フィーリングはラックアンドピニオンの方が軽く切れ角があります。

A30のウォームアンドペグはコーナリング終了時もシッカリとハンドル
を戻す操作を行います。

サスペンションはA30がウイッシュボーン構造。ファイル_000 (115)

かなり強く作られています。

マイナーはトーションバー

DSC_1829

どちらかと言うと柔らかい動きです。

サーキット等での走行会ではA30、A35の方がマイナーより多く見かけます。

足回りを固めて走るにはA30、街乗りにはマイナーがお勧めです。

どちらの車種もまだ、それほど値段高騰していません。

海外から車両を持って来る事もできます。

同じウォームアンドペグのモーリスオックスフォードとも違ったハンドリング
です。

どちらの乗り味が好きか体験してみませんか?

運転動画はこちら

お気軽にお問い合わせ下さい。

(株)バンブーシュート
〒239-0844
神奈川県横須賀市岩戸3-38-3
電話046-884-9359

※車両担当者9月9日~9月22日まで
マン島ラリーのチームジャパンスタッフとして渡英しております。

 

 

 

 

Theme by HermesThemes

Copyright © 2024 英国車 モーリスマイナーのお店、店長ブログ. All Rights Reserved