マイナーのライバル競合車・オースチンA30
モーリスマイナーの競合 4ドアセダン
オースチンA30
競い合いながら コンパクトな車両を作りました。
当時はマイナーより価格設定が少し安め。
でも、細部で手が混んでいる所があります。
足回りはフロントウイッシュボーン構造でシッカリした構造そして、
ハンドリングはウォームアンドペグでマイナーより少し重く感じると
思います。
このオースチンA30は走りでも人気が有り、昨年のグッドウッド・リバイバルでA30とA35が本気の走りを繰り広げました。
(YOU TUBEでもたくさん映像が出て来ます。)
また、国内でも競技に使用されている方が多数いらっしゃいます。
そんなA30の走り、You Tubeの中でチョットお気に入りの映像を添付
させてもらいます。
4ドアセダンのこのルックスでこの走り。
楽しそうです。
オースチンA35の後継車がミニとなり世界中で愛される大ヒット車となりました。(ミニよりA30の方が40cmほど長い車両です。)
先日「かいれまサンデー」に出演した際には、片山右京さんが昔乗っていて
手こずった車と紹介され、「思い出したらかわいくなった。」とコメントして
いました。
分かる気がします。
土屋圭市さんは癖があって面白い、と目を輝かせていました。
例えるならば新宿の女??
そんなチョット癖のある、でも病みつきになる様な程度の良いオースチンA30が日本に着きました。
とても綺麗な4ドアセダンです。
Goodwoodのレースと言い、これから益々人気が出そうです。
ご興味のある方はご連絡下さい。
(株)バンブーシュート
有山 勇人
電話046-884-9359
mail ariyama.hayato@gmail.com